1歳子連れでピクニック!必須の持ち物3選?!

育児・子育て

これは我が家で実際に使用しているものを設置した時のものです。

1歳子連れでピクニック!

寒い冬が終わり、暖かくなってきましたね。

子どももすくすくと成長している中、外に出る機会も増えてくる頃かと思います。

赤ちゃんや、乳幼児を連れてお店に連れて行くのはなかなかハードルが高いですよね。

ピクニックができるような広大なところで、はしゃぐ声や、動き回ることを抑制しないで楽しんじゃいましょう!

平日の神代植物公園はとても空いていておすすめです!

必須の持ち物3選!!

レジャーシート

これはもう特に必須ですね!

今までは100均などで大判サイズのを購入して使用していましたが、しっかりしたものに変えたところ快適さが全然違いました。

夏に近づくにつれ、雨が増えますよね。

そんな時、耐水性能のあるしっかりとしたレジャーシートは多少の湿り地面はものともしません。

今後、運動会などイベントが数多くあると思いますので、良いものを1枚持っていてもいいのではないでしょうか。

我が家で使用しているのはこちらです。

MKDのレジャーシートを使ってみました

ワンタッチテント

これからの時期は日差しが強いので、日陰になる簡易的なテントがあると助かります!

これがあると無いでは大違いでした。

テントの中に入ってしまえばプライベートも守られるので、お着替えや、授乳・おむつ替えなどにも大活躍です。

大型のプール施設でも活躍間違いなしです。

おすすめは通気性がいいものです。

我が家で使用しているのはこちら


コールマン(Coleman) クイックアップシェード/ポップアップシェード DARKROOM テント シェード キャンプ ピクニック

おもちゃ

これはお子さまの好きなものを選んであげましょう!

我が家の子はタイヤが好きなので、ずっとベビーカーのタイヤを触ってます。

使用しているベビーカーはこちら

Aprica製b型ベビーカー「マジカルエアーフリー」

まとめ

必須とは書きましたが、無くても子どもとのお出かけなので楽しめると思います。

あればよかったね~なんてお話ししながら帰宅するのも良い思い出ですよね。

子どもと一緒にいられる時間は限られていますので、後悔のないように楽しんできましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました